私の銘柄選びの方法については、昨年の11月10日に紹介しました。今も同じ方法で、yahooファイナンスの年初来安値を見ています。
2月20日に大阪ソーダが最安値の1374で記載されていました。会社四季報を見たところ、エポキシ樹脂原料などの基礎化学品や機能化学品を展開。医薬品精製材料では世界トップの会社で、特色の欄に「最高益」と記載されていました。PER;16.8、PBR;1.67、ROE;7.3,自己資本比率は73.7%でした。配当金は3月10,9月が9~10となっています。売上高、営業利益も年々上昇していましたので、
2月21日に100株1383で購入しました。3月13日は、1551になっています。16800のプラスで、いつのなら売却するところですが、入りのタイミングが気に入ったので、しばらく保持することに決めました。

(株式投資は自己責任で)大阪ソーダ ストチャminiチャート