ヤフー新聞に記載されていた記事で、楽天証券を利用していた人が、フィッシング詐欺により不正にログインされ、勝手に株の取引きをされる事案があったと報告しています。不信なメールに情報を入力したことが、原因だそうです。気を付けたいもんですね。SBI証券からは、出金にさいして、二要素認証機能の利用と中国株の上限が3000単位までになると報告がありました。
いやなニュースの後は、気分を換えて写真紹介。

NHK 「新プロジェクトXで世界遺産・姫路城」を見て、実際に見てきました。素晴らしかったです。
sitekit