高齢者は、年金が生活の基盤ですが、株の配当金は小遣いになるので、安定して配当が期待できる株を保有しようと考えました。そこで注目したのは、NTTはご存じの通り国内首位の総合通信企業です。PERが11.6でPBR1.28、利回りは、3..41%でした(会社四季報)。一株益が13.2であれば、株価は153.12で140台であれば、購入可能価格とおもいます。現在は150~160のボックス相場で動いています。2月10日に147で200株購入しました。配当は3月100株で260、9月は2.6~2.7になっています。株主優待もあり、dポイント付与で2年以上3年未満で1500ポイント、5年以上6年未満に3000ポイントあります。継続購入で142で100株指値を入れました。
Preview

by 株価チャート「ストチャ」
(株式投資は自己責任で)